スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年08月07日
おはようございます!

おはようございます!
さすがに昨日のトリプルヘッダーで疲れを引きずってるプリンおやじです。
今日もまたトリプルヘッダーの予定です。(^^)
今朝も気合い入れて宮川朝市出店に来てますよ〜!
王道の高山カスタード、幻の宿儺かぼちゃプリン、紅茶プリン、抹茶プリンの4種類の飛驒高山プリンを準備して皆さんのご来店をお待ちしています。(^O^)/
午後からはノアドココに戻ってプリンの仕込みをしながら営業して、夜は安川納涼夜市に出店します!
今日も長い一日になるな〜!
2014年08月06日
安川納涼夜市!


宮川朝市、ノアドココでの営業に続いて本日の第3ステージは宮川納涼夜市での出店!
十六銀行高山支店前で4種類の飛驒高山プリンを販売中です!
夕涼みがてら出かけて来て下さいね!(^O^)/
2014年07月12日
お客様感謝デー!

今日の宮川朝市はお客様感謝デーをしています。
それぞれの出店テントではサービスデーのお得商品を準備しています!
短冊にお願い事を書いてもらうとガラガラ抽選会で宮川朝市の色んな商品をゲットできますよ!
ちなみに自分は4等で一刀彫のフクロウのキーホルダーをゲットしました。\(^o^)/
皆さん宮川朝市に遊びに来て下さいね〜!(^O^)/
2014年07月05日
高山チョッパーキャンプサマーミーティング

高山チョッパーキャンプサマーミーティング会場に到着!
まだまだバイクは少ないけど、これから増えて来るんやろな〜!
いっぱいプリンを買って貰お〜!\(^o^)/
2014年06月28日
ラ フェニーチェさんで

今日はラ フェニーチェさんのアニバーサリーパーティーに招待していただき、お邪魔させて貰っています。
少しフライング気味で来てしまいました。
今日はシェフのスペシャリテをいっぱい堪能したいと思います。
西野シェフおめでとうございます!(^O^)/
2014年06月22日
宮川朝市

おはようございます!
せっかくの日曜日に天気は雨!( ̄^ ̄)ゞ
誰か日頃の行いが良くない人がいるんかな〜?
もしかして後ろを向いてる人かも!?(^^)
今日は王道の高山カスタードの1種類の飛騨高山プリンのみを販売させてもらいます。皆さんのご来店をお待ちしています!(^O^)/
午後は飛騨古川での音楽イベントとサッカーFC岐阜と名古屋グランパスの練習試合を見に行くのでノアドココの営業はお休みさせてもらいます。m(_ _)m
さぁテンション上げてがんばろ〜!
2014年06月20日
ワールドカップサッカー日本代表

おはようございます!
今日は宮川朝市アンテナショップで営業をしていましが、大事な大事なサッカー日本代表の負けられない試合があるので日本代表が勝って試合終了するまでは集中させてもらいます。
頑張れ日本代表!
みんなで応援しましょう!\(^o^)/
2014年06月15日
ワールドカップ

おはようございます!
今日は10時からワールドカップサッカー日本代表の試合があるので、日曜日ですがノアドココ宮川朝市アンテナショップとノアドココの営業をお休みにして日本代表の応援に集中させてもらいます。
初心を忘れない様に16年前に初めて出場出来たフランスワールドカップの時もG-SHOCKを巻いて、気合いを入れて応援したいと思います!
もちろん日本代表ユニホームを着てね!
皆さんも応援よろしくお願いします!
明日は宮川朝市アンテナショップとノアドココもシッカリ営業する予定です!
2014年06月01日
おはようございます!

おはようございます!
今日から6月いい天気です!(^^)
アースデー飛騨高山2014の2日目です。
久しぶりに少し朝をのんびしてから会場の飛騨世界生活文化センターにむかいます。
と言う事で今日も宮川朝市とノアドココでの営業をおやすみさせていただきます。
今日も一日無理せずにボチボチ頑張りましょう!(^O^)/
2014年05月31日
アースデー飛騨高山

おはようございます!
今日と明日は飛騨世界生活文化センターでアースデー飛騨高山というイベントを開催します。
ノアドココも飛騨高山プリンの販売でイベントに参加します。
と言う事で、この2日間は宮川朝市とノアドココでの営業をおやすみさせていただきます。
皆さんも飛騨センターのアースデーに来て下さいね!(^O^)/
2014年05月30日
朴葉寿司

宮川朝市の営業を終えてノアドココに帰って来て、大急ぎでプリンを仕込んでオーブンに入れて、やっとで昼ごはん!
今朝、朝市営業をしてた時に差し入れで頂いた朴葉寿司とみだらし団子!
この時期 、飛騨地方ではどの家庭でも朴葉寿司を作ってご近所さんや知り合いに配る習慣があります。
この一週間で2カ所からお裾分けをしてもらいました。
多分に奥飛騨のお袋さんからも近いうちに届くかも!?(^^)
2014年05月25日
2014年05月25日
味まつり2日目

おはようございます!
春の味まつり2日目です。
今日も良い天気で雨の心配は無さそうです。(^^)
今日も宮川朝市とノアドココでの営業はおやすみにして本町2丁目の特設テントにて4種類の飛騨高山プリンを販売します。
昨日までの王道のカスタードと幻の宿儺かぼちゃプリン、抹茶プリンに昨日追加で仕込んだ紅茶プリンを販売しています。
隣では飛騨小坂の九鬼産業さんが原木干椎茸の販売をしていますよ!
皆さんのご来店をお待ちしています!(^O^)/
2014年05月24日
春の味祭り

おはようございます!
今日、明日の2日間は春の味祭りイベントで本町2丁目にてアンテナショップを出店して王道のカスタードと、幻の宿儺かぼちゃプリンと、抹茶プリンの3種類の飛騨高山プリンを販売します!
と言う事で宮川朝市とノアドココでの営業はおやすみさせてもらいます。
いい天気です!
皆さんのご来店をお待ちしています!(^O^)/
2014年05月23日
抹茶プリン

宮川朝市アンテナショップの営業を終えてノアドココに戻って来て昼ごはん抜きで抹茶プリンを仕込んで、今オーブンに入れました。
ノアドココの抹茶プリンに使う抹茶は愛知県西尾市産の物を使っています。
そして、抹茶は火を入れると茶色く変色してしまうので緑色を残すためにクロレラも混ぜています。
抹茶と言えば京都宇治のイメージですが、生産量とか安定した品質の物は西尾産が一番だとメーカーさんが言っていました。
そして不思議な事に宇治産と言われる抹茶は実際の供給量以上に宇治産と言われる抹茶が市場に出回ってるそうです。
これはよそ事じゃなく高山でも飛騨牛や宿儺かぼちゃなども同じ現象が起こっているとか!?
ちなみに他所の宿儺かぼちゃプリンはどうかわからんけど、(実際にグレーな話が聞こえてるけど)ノアドココの宿儺かぼちゃプリンに使う宿儺かぼちゃは全然大丈夫ですよ!
追跡調査をして貰っても全然大丈夫って自信があります!(^^)
それをやられると焦る店あるやろな〜!!(^^)
この飛騨牛とか宿儺かぼちゃ等の問題に関しては岐阜県と、高山市、飛騨市の辺が責任を持って調査して、違反者には強い罰則を掛ける位の事をしてくれたらいいのにな〜!
ある意味そのブランド名で購入してる人が多いんやでね!
今の状態では正直者がバカを見てますよね!
さてと次はその宿儺かぼちゃのプリンを仕込まなくっちゃ!(^^)
2014年05月22日
ノアドココにて

おはようございます。
今日は宮川朝市での営業をお休みさせてもらって、ノア度にてイベントや予約用の飛騨高山プリンの大仕込み合宿をしています。
今日は午前中からノアドココでの営業です。
皆さんのご来店をお待ちしています!(^O^)/
2014年05月17日
2014年05月15日
イベント2日目!

おはようございます!
今朝はあいにくの雨が降っています。
10周年アニバーサリーイベント2日目ということで今日も宮川朝市の方での営業はお休みして、ノアドココでイベント販売させてもらいます。
100個限定1人1個10円のプリンはまだまだ沢山あるので、まだ買われていない方は是非是非10円玉1枚持ってノアドココに来て下さいね!(^O^)/
購入条件としてお客さんの写真を撮らせてもらい、ノアドココのホームページ等に掲載させてもらいます。
今日は10円プリンの他にも幻の宿儺かぼちゃプリン、紅茶プリン、高山ホワイトの飛騨高山プリンは全て1個300円とお値打ち価格で販売させて。
更に500円以上お買い上げのお客さんには業者さん提供のラムネかヨーグルトをプレゼントします。
数量限定ですからお早めに〜!
みなさんのご来店をお待ちしております!(^O^)/
2014年05月14日
2014年05月13日
10周年記念イベント!

本日の仕事終了〜!って事で明日、明後日のノアドココの10周年アニバーサリーイベントの告知を!
せっかくの10周年の記念やから誰もマネの出来ない馬鹿げた事をしたいと思い、この企画です。
ノアドココの主力商品の飛騨高山プリン(高山カスタード)通常350円を両日合わせて100個限定ひとり1個のみ「10円」で販売します。\(^o^)/
しかも後日プリンの空瓶を洗って持って来て貰えたら10円で買い取りさせて貰います。
って事は実質タダ!!!
自分でも思うけど馬鹿げた企画です。
(但しノアドココのホームページに買っていただいた方の写真を掲載させてもらいます。)
2日間は10円プリンが終わってもメーカー協賛のチョット嬉しい企画があります。
明日の朝9時からプリンのみでの営業です。
10円玉1枚持ってノアドココに来て下さい!(^O^)/